■・愛するパートナーが不倫をしていたら、あなたはどうしますか?
悔しさ、悲しさ、怒り、悲しみ…様々な感情に苛まれることでしょう。
あまりの怒りで感情を取り乱し、パートナーを殺してしまった。なんていう悲惨なニュースもあるくらいです。
それほど、”不倫”とは人の心に大きな傷を与えるものなのです。
パートナーの不倫が発覚し、再び関係を修復したいという方もいますが、反対に『離婚』を決断する方も多いです。
もしも離婚を望まれるのであれば、離婚に向けての下準備を行う事で自分に有利な状況で離婚話を進めていく事が出来ます。
不倫発覚で気を取り乱してしまう気持もよくわかります。しかし、再び関係を修復する事が難しいと思います感じ、離婚を望まれるのであれば感情的な気持ちをグッと抑えて、冷静に判断してみましょう。
■・慰謝料請求をする場合
日本の法律ではどの分野においても配偶者が守られる傾向にあります。
ですから、不倫された場合は、自分が受けた精神的苦痛の度合いを慰謝料という形で、元パートナーやその不倫相手に請求することができます。
■・慰謝料請求を確実なものにする証拠が必要
不倫についての慰謝料請求を行う際には、確固たる証拠がないといけません。
具体的には、パートナーと不倫相手が肉体関係を持っている事がわかるものです。
しかし、直接その場に居合わせて写真を撮るのは難しいですから、間接的な証拠を集めるようにしましょう。
”ラブホテルで滞在していることがわかる写真”
”不倫相手の家に出入りしていることがわかる写真”
などが挙げられます。これらの証拠があれば不倫の決定的な証拠として慰謝料請求することができます。
しかし、証拠というものは隠ぺいされる恐れがあります。
そのため、一番確実なのものは探偵事務所に《浮気調査》《不倫調査》を依頼することです。プロに依頼すると、顔の知れていない調査員が張り込み調査も行いますので、裁判で有利になるような証拠写真を入手する事が出来ます。
■・離婚の条件を有利なものにする
慰謝料の他にも離婚する際に決めておく条件等が多々あります。
”親権”
”養育費”
”面会交流権”
”財産分与”
などが挙げられます。これらの項目は、必ずではないですが不倫された側が有利になる条件で決められる事が多いです。
ですから、自分の納得いく条件をしっかり主張していくようにしましょう。
■・話し合った際の取り決めは書面で残す
■・公正証書にする
上記のように、離婚の条件についての書面を作成した場合は公証役場にて公正証書にするようにしましょう。
公正証書には法的な効力があるので、慰謝料が支払われない等の金銭の条件違反があった場合は強制執行の手続きを行うことができます。
いかがでしたか?あなたがもしも離婚を望まれるのであれば、このような手順を踏んでおくことで、自分に有利な状況での離婚が成立するでしょう。
少し冷酷なようにも見えますが、当たり前の制裁だと思いましょう。
離婚を望むのであれば証拠を隠ぺいされないためにも、気づかぬふりをして冷静に装うと良いでしょう。
本来であれば、愛を誓ったパートナーですからまず不倫するなんてこと自体があり得ないですよね。
しかし、年々日本の不倫率は上がってきているのが現実です。
さあ、あなたのパートナーは大丈夫ですか??
恋愛総合探偵事務所シークレットリサーチャーズでは不倫調査・浮気調査を実施しております。
現在パートナーの行動に不安を感じているのならば一度無料相談窓口までお問い合わせ下さい。