ハッキリとした別れの言葉もないままに、自然消滅で終わってしまった恋…。
『嫌いになった』と言われた訳でもなければ、お互いに『別れましょう』と意思確認して終わった訳でもないのが『自然消滅』。
自然消滅した相手を今だに忘れられない人は少なくないでしょう。
今回は、自然消滅からの復縁方法をご紹介していくので、『もう諦めようかな』と思っている方はぜひ参考にしてみてください。
どうして別れたいと思った?まずは原因を追求しましょう。
まずはなぜ相手が別れたいと思ったのか、原因をはっきりとさせておくことが大切です。
しかし、当然、直接聞くことはできないですし、もし聞けたとしても『それくらい自分で考えてよ』と、かえって印象を悪くしてしまう原因になります。
なので、相手が別れたいと思った原因は自分自身で考えていくことが大切です。
・どうして別れたいと思ったのか???
・どうして自然消滅を選んだのか???
以上の2つの答えを考えていくことが大切ということですね。
そのポイントとして、
・音信不通になった直前の出来事から考える
・どうして自然消滅に繋がったのかを考える
・それぞれの共通点を探す
たとえば音信不通になる直前に大きな喧嘩があったり、言い争いになったり、相手に無理な要求をしたりした場合は、それが原因で自然消滅を選んだ可能性があります。
『何が原因だろう?』と考えてみて、真っ先に思いつく出来事はだいたい理由のひとつになっていますし、比較的大きめな理由なことが多いので、まずはその理由をノートやスマホのメモ帳などに書き出しておきましょう。
それでは、なぜ相手はあえて自然消滅を選んだのか音信不通になる直前の出来事を参考にに考えてみましょう。
たとえば、喧嘩になった内容が自分勝手な理由だったとしましょう。
そうすると相手はあなたに対して『人の意見に聞く耳を持たない』・『意見が一致しないと自分の意見を押し付けてくる』そう思うでしょう。
すると、
・どうせ別れ告げても受け入れてもらえないだろう
・どうせ引き止められるだろう
このようにきちんと別れを告げることに抵抗が出てきてしまいますよね。
こうした想いから自然消滅を選んだのかもしれません。
このように、問題を思いつくかぎり書き出してみて、その共通点を探していくことで本当の原因が見つかりやすくなります。
原因がある程度分かったら復縁に向けて行動するのみです!
『成長したことや変わったことを知ってもらうこと』が重要です。
しかし、成長したことを報告するようなLINEを送り続けたりするのはNGです。
重いと引かれてしまいますし、そもそも、自然消滅になった場合連絡すら取れない場合が多いからです。
そういった場合SNSなどを活用して、間接的にアピールしていくことをお勧めします。
SNSであれば直接連絡を取り合うわけではないので、別れてからある程度期間が空いていれば、相手も友達になることへの抵抗はなくなります。
そこで
・成長した自分の姿(内面も外見も磨く)
・友達と一緒に楽しく過ごしている様子
・趣味に没頭している様子
など、前向きになれている様子、または、そう思えるような内容を発信していくことで、相手の中にある『自然消滅になったことを責められるかもしれない』という不安を薄れさせていくことができます。
その結果、再びやりとりをするキッカケを作ることができます。
SNSは復縁するにあたって有力な手段の1つなのです。
間接的に変化した自分を見せることが出来ますので、相手からしつこいと嫌悪感を抱かれることはありません。
自然消滅で別れてしまった場合、とくに、相手はあなたに対して『気まづい』と感じているでしょう。
それを払拭するためにも、リア充に過ごしている姿を見せましょう!
相手があなたに感じている『気まづさ』を拭うことが出来ますよ!
今回は自然消滅した相手との復縁についてお話し致しました。
どうして自然消滅に至ってしまったのか、
自分自身を見つめ直しましょう。
その原因が分かれば改善しましょう。
そして変わったあなたの姿をSNSなどで間接的に伝えることで復縁に繋がる第一歩となることでしょう。
復縁屋シークレットリサーチャーズでは、復縁工作を行っております。
自己改善+復縁工作でより復縁成功率を上げてみてはいかがでしょうか?
復縁でお悩みの方は無料相談窓口までお問い合わせください。