最近なんだか夫の帰りが遅い、直帰せず、必ずどこかしらの飲み屋でいっぱいひっかけてくる。
休日なのに、仕事を入れたり、ゴルフに出かけたりするなど、夫が自宅にいる時間が少ないと悩んでいる妻もいるようです。
その大きな原因として考えられることは、家庭内の居心地が悪さのかもしれませんね。
仕事で疲れている体を癒せる場所は、自宅以外にありません。
それなのに、自宅を避けるように別の場所に身を寄せていると言うことは、それだけ家庭環境に問題があるとしか考えられません。
あなたは旦那さんに十分なねぎらいやいたわりの言葉をかけていますか?
男性ら懸命に働いている自分をパートナーに認めてもらいたいと、強く願っています。
そのことをどうか知っておいてください。
妻の態度が原因で夫が居づらさを感じることが、夫婦間のトラブルに発展した例を数多く見てきました。
夫が浮気していなくても、自宅が安らげない環境であることは家庭の危機と考えています。
旦那さんに早く帰ってきてほしいなら、早く帰ってきたくなるような妻になればいいのです!にホッとしてくつろいでもらえるような、帰りたくなる家にする。
あなたがそう意識すれば家庭の危機を乗り越えられますよ。
今回は、『夫が家に帰りたくなる環境づくり』についてお話していきます。
『最近旦那さんに優しい言葉をかけてないな。』と、ドキッとした方は是非この記事を参考にしてみてくださいね。
○優しく迎えてあげましょう
旦那さんは家族のため、あなたのためにと必死で働いています。
どんなにお給料が安くても、どんなに残業時間が長くなっても、玄関から帰宅する旦那さんの事を『おかえり』と笑顔で迎え入れるようにしてください。
さらには、飲み歩いてベロンベロンによって帰ってきたとき、不機嫌で帰宅した時など、どんな状況であっても、妻だけはいつもと変わらぬ笑顔と優しい言葉で迎え入れなければいけません。
それを続けることで、男性は外で辛い事やうれしい事があった時、どんな時でも変わらぬ笑顔で迎えてくれる温かな家に帰りたいと、自然と願うようになるでしょう。
○口を開けば愚痴ばかりは禁止
仕事をして疲れて帰ってきたのに、家に帰ってきても奥さんに愚痴を言われたら面白くありません。
奥さんからしたら『旦那さんと話せるのはこの時間だけだから、この時間を逃したくない聞いて欲しい!』と強く思うあまりに1日の流れから思ったことから何から何まで話したいと考えてしまうことでしょう。
しかし、愚痴を言われると旦那さんはますます疲れてしまいます。
旦那さんが帰ってきたらまずは暖かく迎え入れてあげましょう。
さらに会話をする時は愚痴を言うのではなく、まずは旦那さんの話を聞いてあげることが大事です。
聞き上手の奥さんは好かれやすく、旦那さんが愚痴を聞いて欲しいと必ず帰ってきます。
愚痴を言って逃げられるよりも話を聞いて帰ってきてくれた方が良いかと思いますませんか?
まずは『うんうん。』と話を聞いてあげるようにしましょう。
会話を楽しめる夫婦になるとより帰るのが楽しくなることでしょう。
しかし、どうしても聞いて欲しい愚痴もあるかと思います。
○おうちのごはんが美味しい
お家の食事が美味しければ、何も外で高くつくお酒や食事にお金を払わなくてよくなるわけで、一番リラックスもできるし、お家で食べた方が経済的でもあるわけです。
やはり人間は、ちゃんとした『気の入ったもの』や『愛情の入ったもの』を食べないと、心身ともにバランスを崩します。
料理って確かに手間はかかりますが、そんな高度なことをやらなくても切ったり焼いたり煮たり茹でたりするだけで十分なものもたくさんあると思います。
今日はどのうつわにしようとか、お料理とうつわのコーディネートを考えたり、お料理自体の彩りや盛り付けをしたりすると家事の一貫だった料理が趣味の枠になります。
そうなると、イヤイヤ作っていた料理も楽しんでできますよ。
どうせ毎日作らなければいけない料理なんです。
どうせ作るなら楽しんでできた方が自分にとってもノンストレスになりますよ!
また、女性は凝ったものを作らなくてはと思いがちですが、だいたいの男性は名前のない料理よりもベタなものを好む傾向なので、たとえば創作料理なんかよりもカレーだとかハンバーグ、肉じゃがやら豚汁といった名前のある料理でいいんですよね。
そういったもので何か一つ得意な料理があれば、強いですよ。
○まとめ○
男性は明日への充電をするために、精神的に引きこもって一人になる時間を必要とします。
だからと言って、誰もいない寒々しい家で、孤独に過ごしたいと思っているわけではありません。
外の世界で神経を使い、疲れ果てた男性にとっては、温かく受け入れてくれ、元気を取り戻すまで、そっとしておいてくれる環境が必要です。
男性が最もリラックスできる究極の場所は、女性の子宮と似ているかもしれません。
温かく、柔らかく、安心させてくれる、そんな場所です。
男性は温かく安心できる場所で、武器を降ろし鎧を脱いで、ひと時の充電の時間を持ちたいのです。
旦那さんがあなたに対して、あるがままの自分を、ただ柔らかく受け入れて欲しいと望むのも、あなたの前ではすっかり安心して、心の緊張から解き放たれたいからです。
夫にとっては、一生懸命働いてきたこと自体が、家族に対する奉仕と考えていますから、家では妻から感謝され、もてなされたいと思っています。
外で働いてきた夫を、心からの感謝の気持ちで妻と子供たちが出迎え、愛のこもった食事とホスピタリティーでくつろがせ、ゆっくりと充電できる静かな時間を与えたならば、どんな男性でも『早く家に帰りたい』そう思うことでしょう。
それがない時に、男性は自分の存在価値がないような気がして、外に居場所を探し始めます。
そして、それが浮気や不倫に繋がると言われています。