どうも、復縁屋シークレットリサーチャーズです!
本日は雨天なり…!
天気の話は恋愛アドバイザー内田の専門分野ではありますが、本日に限って天気の話をしておりませんでしたので、ちょっと使わせて頂きました(笑)
さて、私の方は復縁についてお話をさせて頂きたいと思います。
本来復縁屋シークレットリサーチャーズでお受けした復縁依頼に関しましては、こちら側からの指示がない限り、お客様から復縁したい相手への連絡を控えて頂いております。
『それは何故なのか?』を今日お話をしていきたいと思います!
■連絡をガマン出来ないお客様
『復縁したい』とご相談頂き、復縁工作などの契約をさせて頂いたお客様から契約期間内中によく『相手にラインをしても良いですか?』・『相手の声が聞きたくてガマン出来ないから電話したい』とよく問い合わせを頂きます。
こちらからの答えは『NO~』とお答え致します。
復縁に近づき最後の押しの一手などの時には『OK』を出しますが、基本的には状況が整っていない時にはガマンをして頂いております。
しかし相手の事を強く思うあまり、ガマンが出来なくなるのですね。
1日~2日はガマン出来ても『連絡をしたい』とお問い合わせを頂いたり、中には1時間~2時間置きにガマン出来ないとこちらに連絡が来ます。
昨日・今日で別れて声が聴けなくなった訳ではなく、何か月~何年と連絡を取っていないケースが有るのですが、復縁に向けて動きだすとガマン出来なくなるのですよ。
■何故連絡を取る事がダメなのか?
『そこまで管理しなくても良いじゃん!』と思われる方もいらっしゃるでしょう!
本当は自由に連絡を取って頂きたいのですが、どうしても復縁屋が関与している時には控えて頂くしかないのです。
それは復縁工作を行っている時にやはりお客様から復縁したい相手にコンタクトを取ってしまうと、何らかの拍子で復縁屋に復縁依頼をしている事を暴露してしまったり、感情的になってしまい強い想いをぶつけてしまう事もあります。
復縁の状況が整いお客様から連絡する事に支障が無くなった、段階であれば問題はないのですが。
復縁工作だけではなく、復縁アドバイス中や自己改善中に関しても同じです。
何事にもタイミングがあり、その見誤ったタイミングで連絡をしてしまいますと、今までやってきた事がダメになってしまう事があります。
連絡を取りたくてどうしようもないのもわかりますが、本当に復縁を目指すなら少しのガマンをお願い致します。
ガマンした事が今後の方向性を確かにして、幸せになれる事が出来ます。
復縁屋シークレットリサーチャーズは、復縁したいと思うお客様を全力で応援致します!