歳を重ねていくにつれて、また恋愛の経験値を増やしていくにつれて、恋愛のやりかたが変わってきますよね。
『あの時の自分は若かったな……』と恥ずかしくなってしまうことってありませんか?
しかし、人によっては、その歳でまだそんな恋愛しているの?!と思われてしまっている人もいます。
本来であれば、恋愛の経験値を重ねていくうちに、より素敵な人間へと成長できるのですが、このような人は、一つ一つの恋愛で起こった失敗を受け入れられず、人のせいにしているため、いつまでもたっても子供っぽい恋愛を繰り返します。
そして、このような恋愛を繰り返してしまう人は、自分が子供っぽい恋愛をしていると自覚出来てない場合があります。
それは、常に人のせいにしているので、自分には非がないと勘違いしてしまっているのです。
そこで本日は、周りから子供っぽいと思われてしまう恋愛の特徴をお話していきます。
自分に当てはまるところがあれば、あなたは周りから見て『まだ子供っぽい恋愛をしてるの?』と、思われている可能性があります。
自分の恋愛と照らし合わせて見てください。
○思い通りにならないとイライラしてしまう
他人同士が付き合うわけです。
お互い思いやりがないと続くわけがありません。
自分の思い通りにならないからっていちいちイライラしている人なんて子どもみたいですよね。
そもそも、恋愛において『思い通りにならないこと』が多いのは当たり前なことなんです。
なぜなら、恋愛は人の心が関わるものだから。
恋人同士と言っても相手は所詮、赤の他人なワケです。
そこで必要なのは相手に対しての”思いやり”です。
自分のことばかり考えているようでは、恋愛は続きませんよ。
○小さなことで嫉妬してしまう
恋人が異性と話しただけで不安になったり、飲みの席に異性がいるだけで不安になったり、いちいち小さなことで嫉妬してしまう人は、この先やっていけません。
好きだから嫉妬心を抱えてしまうのはしょうがないことですが、ちょっとしたことで嫉妬してしまうと毎日つらいですよね。
相手が好きだからこその嫉妬ではありますが、そこで束縛をして安心感を得ようとすると相手がイヤな思いをしますし、難しいところです。
嫉妬をしても伝え方ひとつで可愛いヤキモチに変わります。
嫉妬心を無くすことは難しいですが、伝え方は変えられますよ。
『なんで連絡しないの?!』と怒るのではなく、『心配したよ。これからは連絡してね。』と、伝えるだけで、相手には可愛いヤキモチとして伝わります。
怒って伝えるよりも、相手の心には響きますよ。
相手を信頼することも恋愛において大切なことです。
浮気癖があるなら話は別ですが、相手のことを信頼すると自分も楽になります。好きだからこそ信頼してあげてください。
○会いたすぎて自分の時間を作らない
好きだから会いたくなる気持ちも分かります。
しかし、自分の時間も大事です。
一人の時間と二人の時間を持つことで、相手の大切さや、自分の気持ちの整理がつきます。
自分の時間をもつことで、恋愛って成り立つと思います。
常に会っていたい! と思えるのはいいことですが、全く一人の時間を作らないとなると、気持ちのバランスが保てなくなってしまいます。
会わないことで育む愛もあるということを理解できるといいですよね。
いかがでしたか?
過去の恋愛を振り返ったとき、このような恋愛をしていませんでしたか?
または、現在このような恋愛をしていませんか?
子供っぽい恋愛しかできない人は、自分の気持ちを何よりも大切にしてワガママばかり言っています。
しかし、それでは相手が辛くなって、恋愛が長続きしないことも多いはずです。
大人の恋愛をしたいのであれば、相手の気持ちを考えて行動しましょう。
例えば、相手が仕事で忙しい時はそっと見守ったり、自分の思い通りにならないことがあったとしても、そういう事もあるのだと納得して受け入れられるようにならなくてはいけません。
また、何でも相手に頼りすぎるのではなく、自分の意見や自分の考えもしっかりもって、何かあった時には一緒に解決できるような、自立した人間になる必要があります。
もしも、自分が大人の恋愛ができていないのではないかと心配になっているのならば、一度自分が相手にしている言動を客観的に見てみましょう。
ここで紹介したことも参考にしつつ、大人の恋愛を楽しめる素敵な人を目指してくださいね。
恋愛総合探偵事務所シークレットリサーチャーズでは、様々な恋愛相談を承っております。
いつも失敗ばかり繰り返してしまう人には何かしら原因があります。
専門の恋愛アドバイザーにより、その原因を突き止め、自己改善を行い今後、ご相談者様が素敵な恋愛が出来るようアドバイスしています。
お悩みの方は無料相談窓口までお問い合わせください。
あなたの不安や悩みが解決出来るかもしれませんよ。