どんなに彼氏のことが好きな女性でも、ふとしたきっかけで浮気心が芽生えてしまうこともあるようです。
実は今、浮気って……男女関係なくなりつつあります。
それほどに女性の浮気は増えています。
『浮気したい!』という浮気願望を常に持っている女性は……そういないと思います。
しかし、ふとした瞬間に『浮気をしたい』と思う女性って、思っているよりもずっと多いようです。
そこで今回は女性たちが浮気心が芽生える瞬間についてお話し致します。是非参考にしてみてくださいね。
○寂しいとき
パートナーとうまくいっていない、遠距離や仕事でなかなか会えない、といった寂しさから浮気に走ってしまうこともよくあります。
人肌恋しくなって、ついついパートナー以外の人で埋めてしまうのです。
パートナーがあまりかまってくれなくなると、女性はその物足りなさを埋めてくれる他の男性を求めて、ついつい浮気したくなってしまいます。
また、他の男性のところに行くことで、パートナーの気を引こうと考えることもあります。
○関係がマンネリ化したとき
女性は彼氏との平たんな毎日につまらなさを感じると気持ちが外に向いてしまうようです。
パートナーとは感じられなくなったドキドキを、浮気で得たいと思っているからです。
パートナーと別れたいわけではないけれど『ドキドキがほしい・何か刺激がほしい』と言う時、それを叶えてくれるのが浮気なのです。
好奇心旺盛な女性は特に、浮気に興味を持っているという人も多いでしょう。
付き合い始めの新鮮さがなくなったときこそサプライズで豪華ディナーをごちそうするなど、彼女を飽きさせない努力が必要かもしれません。
○彼に他の女の影を感じたとき
浮気までいかなくとも『あれ?最近携帯をみる時間が増えたな?』とか、『最近浮ついてるな?』と感じたときに浮気心が芽生えることも。
先にやられる前にこっちだって遊んでやろうと、少し大胆になってしまう女性も多い気がします。
また、女性同士の『彼だって絶対遊んでるんだから、〇〇ちゃんももっと楽しんだ方がいいよ!!』・『他に男なんていっぱいいるんだから!』なんていうやりとりもよくあります。
クラブで出会い探ししてバレない程度に火遊びしちゃうパターンです。
○お酒で自制心がブレてしまった
浮気心が生じて浮気をしてしまう状況として一番多いのが、お酒の席でしょう。
アルコールが入って酔った状況では、正常な判断ができなかったり、自制心が働かなかったりするため、その場のいい雰囲気に流されて浮気をしてしまうという人も少なくありません。
とくに普段から人に流されやすいやさしいタイプの女性は要注意です。
また、自分では浮気をするつもりがなかった場合でも、お酒の席で男性から言い寄られたら、普段ならきっぱりと断れる人でも、それができない恐れもあります。
そして、普段から彼氏に対して不満がある場合、特にお酒の力を借りて浮気に走ってしまうようです。
男性同様、女性にとってもお酒が入ると自尊心を失ってしまうこともあるということです。
○まとめ○
女性に浮気心が芽生える瞬間でもっとも多いのは、彼氏への不満や寂しさがあるときです。
男性の場合、彼女とうまくいっている時でも他の女性から熱烈アピールをされると本能的に浮気してしまうことがありす。
いわゆる体目的の浮気です。
しかし、女性の場合、彼氏との交際に満たされているときは、他の男性など眼中にありません。
しかし、その恋愛がうまくいかないときに他の男性から優しくされると、その優しさにすがって流れで浮気してしまうことがあるのです。
これは、彼氏への当てつけ行為でもあります。
そして、彼氏から浮気相手に乗り換える可能性を秘めているケースも多いです。
どちらにしろ、誰でも良い感がある男性とは違い、女性は浮気相手を選んでいます。
女性にとって、浮気する男性は自分の味方、もしくは将来的に恋愛感情が芽生える可能性のある相手なのです。
そのため『女性の浮気は本気になりやすい』と言われているのでしょう。
女性が浮気をするかしないかは彼氏の態度ひとつで変わります。
日頃から彼女を大切にしてあげると、彼女は他の男性に見向きもしなくなるでしょう。
彼女を普段からかまってあげて浮気防止に尽くしましょう!
恋愛総合探偵事務所シークレットリサーチャーズでは浮気調査を行っております。
『最近彼女の様子がおかしい』
『冷たくなった』
『浮気してるのかもしれない』
など…
お悩みの方は、恋愛総合探偵事務所シークレットリサーチャーズの、無料相談窓口までお問い合わせ下さい。