友達に好きな人を打ち明けられて、それが自分の好きな人とかぶっていたらあなたはどうしますか?
☆正直に話しますか?
☆それとも打ち明けずに応援しますか?
恋愛と友情どちらを選べばいいのか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、友達と好きな人がかぶってしまった時どうすればいいのかご紹介致します。
○まずは自分の気持ちと向き合う・正直な思いを探ってみる
まず自分の本当の気持ちと向き合いましょう。
誰に話すわけでもないのでどんな気持ちを抱いても良いのです。
『本当に好きだからどんなことをしてでも付き合いたい!』 ・『もし好きな人とうまくいったとして、友達との仲がギクシャクするのは嫌だな。』 ・『逆に友達と彼が付き合うことになって、気持ちに折り合いがつくのかな?』 ・『友達も大切だし、好きな人も諦めたくない…どっちも失いたくない!』と、様々な感情を抱くはずです。
最終的に自分は何を大切にしたいのか、そのために何を諦めるのか、じっくり考えてみましょう。
友人と好きな人が被ってしまうと焦りが生じます。
しかし、焦りは禁物ですよ!
焦って告白したり、焦って友人にカミングアウトしたところで良い結果は生みません。
じっくりと自分の気持ちと向き合ってみましょう。
○意識的に『諦めよう』は無理があります
友達を傷つけたくはなく、好きな人にアプローチするほどの勇気がないという方は、何もせず黙っておくのもひとつの手です。
しかし、好きな気持ちに折り合いをつけるのは難しいものです。
『諦めよう』と思えば思うほどその人のことを考えてしまうでしょう。
好きになる気持ちは止められませんし、その感情を抱くこと自体を否定はできません。
なので、何かアクションを起こすわけではないとしても、気持ちをかき消そうとする必要はありません。
好きな気持ちが強くなったらまたアプローチしても良いんです。
○同じ人が好きだと正直に打ち明ける
正直に打ち明けることは、友人に隠し事をせずにすむのでスッキリとした気持ちになれます。
しかし、場合によっては友情にヒビが入ってしまうかもしれません。
今までのように接することができなくなってしまったり、なんとなく避けてしまったり。
この選択をするなら相応の覚悟も必要です。
気を付けるべき点は、お互いがお互いを応援するか、正々堂々と戦う姿勢を見せることが大切です。
『どちらが恋人になっても恨みっこなし!』という約束をすれば気まずい関係になりにくいです。
○まとめ○
恋愛も友情も大切なので、どちらかを選ばなければいけないなんて酷な話ですよね。
人を好きな気持ちはコントロールできるものではないので、同じ人を好きになってしまうのは仕方がありません。
もし、恋愛と友情どちらかを選ばなければいけない場面になったら、これから先友達とどんな関係でいたいかをよく考えて選択してくださいね。
恋愛総合探偵事務所シークレットリサーチャーズでは、恋愛成就に係る事の、復縁工作・出会い工作・浮気調査・関係修復アドバイス・別れさせ工作など…様々な恋愛相談を承っております。
※友人と同じ人を好きになってしまったのに、どうしても好きな気持ちが止められない。