過去の恋愛を引きずる女性と引きずらない女性がいます。
お互い同じ恋愛をしてきたのに、どうしてこの様な違いが生れるのでしょうか?
『引きずる女性』と『引きずらない女性』では、一体どのような違いがあるのか、本日はお話していきます。
本日の記事では、【過去の恋愛を引きずってしまう女性の特徴】からお話していこうと思います。
・感情の発散が上手く出来ない人
・そもそも別れに納得していない人
・ネガティブ思考な人
代表的なもので上記三つが挙げられます。
まず、『感情の発散が上手く出来ない』というのは、プライドが高い人に多いと言えます。
そのため、誰にも相談することができず、全て自分の中で解決しようします。
これは引きずる時間を長くさせる要因の1つとなります。
悲しみは誰かと共有する事で、楽になっていくもの。
良い話ではないので、あまり人には話したくない、という気持ちもすごくわかるのですが、こんな時は思いきって、頼ってしまう方がいいんです。
一人で悶々として、辛い思いにまみれて時間を過ごすより、友達に話を聞いてもらいながら一緒に時を過ごす方が、何倍も気持ちが楽になるのが早いはずです。
次に『そもそも別れに納得していない』というのも引きずる原因として考えられます。
原因も分からずカレに別れを告げられてしまえば、たしかに『納得』はしずらいものです。
なんで振られたのか、どうして別れなければならなかったのか、納得できなければなかなか前へ進む事ができずに引きずってしまうのもです。
しかし、その様な時は一度過去の恋愛を振り返ってみましょう。
ここで重要な事は感情的にならない事です。冷静に振り返ってみる事です。
冷静に過去を振り返ってみると、自分自身目を背けていた『別れの原因』に気付くことが出来ます。
カレにその思いを告げることも悪いことではないとは思いますが、ただ、言えるのは、伝えたからと言っても、カレの気持ちは、既に冷めてしまっている訳ですから、さらに傷つくことになる可能性も高いです。
理由はなんであれカレに振られた、カレはもう自分と続けていく気はない、という事実に目を向けることの方が大切なのかもしれませんよ。
最後に『ネガティブ思考な人』が挙げられます。
振られてしまった原因について、『あの時こうしていれば‥』『カレがいなければ生きていけない』などこのようなネガティブな思い、別れてすぐは思ってしまっても仕方のない事かもしれません。
しかし、わかっておいて欲しいのは、すべて、そんな事はない、ということです。
あなた一人が悪いわけではないし、カレは新たな幸せを求めてあなたから去って行ったのですから、カレを幸せにしてあげられなかったなどと罪悪感を抱く必要もないのです。
むしろ、その恋愛で成長することが出来たのですから、次に素敵な恋愛をするための通過点だったと思えば良いのです。
過去の恋愛を引きずってしまう女性にはこのような特徴があります。
自分の気持ちの持ち方1つで、引きずる気持ちから解放される日は訪れるという事です。
辛いけれど、辛いからこそ、少しでも抜け出す努力をしてみてください。
その後には、必ず幸せな新しい出会いが待っているはずです。
次の記事で【過去の恋愛を引きずらない女性の特徴】についてお話していきます。
恋愛総合探偵事務所シークレットリサーチャーズでは、『復縁工作』『別れさせ工作』『出会い工作』『自己改善』他様々な恋愛のお悩みに関してアドバイス・サポートをさせて頂いております。
一度無料相談窓口までお気軽にご相談ください。