彼が二股をしているかもしれない……。
あなたは彼の行動を見ていてそう疑いたくなったことはありませんか?
急に付き合いが悪くなったり、スマホを肌身離さず持ち歩くようになったり……。
疑わしい行動を取るようになった彼が本当に二股をかけているのかどうかについて、二股をかけている男性の心理を深掘っていきたいと思います
彼に当てはまることが多いようであれば、真剣に疑ってみても良いかも知れませんよ!
■二股をする男性心理① 寂しがり屋
二股をする男性の中には、『一人でいる時間が寂しいから苦手』という方もいます。
そんな男性は、一人の時間を作らないためにヒマそうな友達を誘うなど、何か行動を起こして一人でいる時間を埋めようとする特徴があります。
一人でいる時間が少なく、会わない予定の日は頻繁に友達と遊んでいたりする人の場合、『一人でいるのが寂しい』という心理で二股をする可能性があるかもしれません。
彼氏が『一人でいる状態が寂しい』と感じるタイプの場合、二股をしていないか観察してみてはいかがでしょうか。
■二股をする男性心理②モテてる自分が好き
2人の女性から『好き』と言われてどちらからも愛されている。
そんな状況に酔いしれて、モテている自分が好きという二股男がいます。
いつも異性を意識しているような男性は危険です。
人は誰しも『あなたのことが好き』と言われて、よほどのことがない限り嫌な感情を抱かないでしょう。
しかし、そこで冷静に相手のことを考えて、付き合うかどうかの判断をするはずです。
二股男の場合にはそれができないのです。
『俺ってモテるんだ』という自信とモテている自分に酔っていて気持ちがいいので、同時進行で二人の女性と上手く付き合うという選択をしていくわけです。
■二股をする男性心理③優しくて優柔不断
恋愛にはエネルギーが必要です。
まして同時進行の二股は、普通以上にエネルギーがいるものです。
ですから、二股をする男は、情は深いと言えましょう。
淡白な男性は同時進行など面倒くさくて続けられません。
よく言えば優しい所があるのもしれません。
どちらとも別れられない、というのは、別れ話を全くしたことがないとイコールではなく、別れを切り出したことはあるが、泣かれて挫折したとかが多いんです。
しかし、二股男の優しさは点なんです。その場限りの優しさです。
今、目の前で好きな女が泣いている、それが辛いから、全力で、慰めるようなこと、女が喜びそうなことを言う。
しかし、それは熟考した『答え』ではなく、今、この場を収めるためにひねり出したものにすぎません。
責任感と誠意のある男は、例え好きな女性に責められても、その辛さをきっちり背負って、悪者になってくれます。
二股男は、優しいのではなく、責任感が弱く、自分が誰より可愛いから、悪者にはなりたくないだけなのです。
以上が、二股男の心理です。
あなたの彼に当てはまる部分はありましたか?
もしも、全てに当てはまっていたら疑っても良いと思います。
いつもと彼の様子が違っていると不安に駆られてしまいますね。
そのときに彼の背後にもう一人の女性の影が見えたら、あなたはどうしますか?
二股をかけられているかもという疑惑を抱えたまま、目の前の彼とこのまま付き合っていくという選択をしますか?
恋愛総合探偵事務所シークレットリサーチャーズでは、このような不安をお持ちの方に浮気調査をご提案しております。
浮気調査を実施してみると、あなたの抱えていた不安やモヤモヤを解消できます。
まずは、無料相談窓口までお問い合わせください。